JA共済の賠償責任共済とは?

JA共済の賠償責任共済とはいったいどういったものなのでしょうか?

簡単に説明すると賠償責任共済とは他社で用意されている個人賠償責任保険などと同じものになります。

ただし他社と違うところは賠償責任共済には借家人賠責、携行品損害、個人賠責、農家包括特約付個人賠責、一般賠責の5つの特約を付帯することができるようになっています。

一般的な契約で関係あるのは携行品損害と個人賠責だけで、ほとんどの方は個人賠責で補償される内容が必要な方だと思います。

個人賠責で補償されるようになるのは下記の1から4になります。

JA共済の自動車保険では自転車事故に対する補償は用意されていないため、必要だという方はこちらに加入する必要があります。

加入に必要な保険料はそこまで高額ではなく、他社の個人賠償責任保険をセットするのと同じぐらいの保険料で加入することができるようです。

もちろん他の特約をセットしてしまうとそれだけ掛け金は上がってしまいますが、ほとんどの方は個人賠責だけのセットで済むでしょう。

最近では自転車に対する規制が強くなっており、自転車事故に対する罰則も大きくなっているので、普段から自転車に乗る機会が多いという方は是非加入してみてください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 市原 敦司 より:

    現在、私は、共済掛金1,500円、共済金額(1事故につき)5,000万円という個人賠償責任共済を契約しております。時勢を考えて、共済金額(1事故につき)を1億円に引き上げたいと思いますが、JAさんではそのような商品はありますか?

    • Hikaru より:

      コメントありがとうございます。
      JA共済の個人賠償責任共済では共済金額が1000万円から5000万円の範囲しか用意されていないため、現時点では1億円にすることはできません。
      将来的には1億円まで引き上げることができるようになる可能性はありますが、現時点でそういった話はありません。
      またJA共済の個人賠償責任共済には示談交渉がついていないらしく、利用者にとっては使いにくい点ですね。
      なのでどうしても1億円まで補償してもらいたいという場合は自動車保険でその金額まで補償してくれる個人賠償責任保険が付いている会社に加入するか、個人賠償責任保険単体で加入できる保険を探す必要があるでしょう。